【銀座POP-UP】たくさんのご縁に感謝
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 イベントを企画担当させていただきました野村将太と申します。 昨日、3日間限定イベント『銀座POP-UP vol.3』が無事に終了いたしました。 多くの方々とのご縁をいた […]
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 イベントを企画担当させていただきました野村将太と申します。 昨日、3日間限定イベント『銀座POP-UP vol.3』が無事に終了いたしました。 多くの方々とのご縁をいた […]
リメイク内容 ・裏地(ライニング)交換 赤キルティング→黒キュプラ 作業前画像 ・身頃 ・袖 身頃は赤のキルティング、袖はブラウン系のビスコース素材でした。 定番の組み合わせですが、幅広いシーズン着用したいということと着 […]
サイズ直しをしたいけど、どのくらい直したらいいのか分からないという方に向けて、ご希望のサイズ感に生地で仮縫いをお作りします。 お預かりしたレザージャケットをサンプルとして、現状より身幅を10㎝大きくしたい場合は10㎝大き […]
左右4㎝ずつ(合計8㎝)のサイズアップになります。 ラングリッツレザーのレザーパンツを、また新たに着用していただけるよう、サイズ調整を行いました。 ウエストに切り込みを ベルトループは一度取り外し、革を足してから再度縫い […]
作業内容 ・総ファスナー交換(フロント・ハンド・袖・脇)・左のみ袖丈−2センチ(ファスナー長さ変更なし)・裾先の裏地たるみ解消 ・作業前について 全体的なファスナーの交換、袖丈詰め、裏地の裾先のたるみについてご依頼を頂き […]
かなり着こまれたA2ジャケットのリブ交換になります。 当時からのオリジナルで残っていたリブになります。 袖口と裾の締め付け具合を調節してお取り替えいたしました。 袖のリブ リブ自体はこちらで近いものを選ばせていただきまし […]
襟の首に当たる部分が擦れてしまいダメージが大きい為、パーツごと交換したいとのことでご依頼をいただきました。 レザー部分と干渉するホック類は全て外し、代替えの物に交換させていただきました。 外す、解く、バラす ダメージが出 […]
今回は、裾幅詰めと脇下へのアクションプリーツ取り付け加工にてご依頼をいただきました。 ルイスレザー サイクロンの場合、裾部分が帯状になっている為一度バラして、調整する位置を後ろに変えてお直しさせていただいております。 脇 […]
「肩幅がきつくて、肩幅を大きくしたい。」 そういったお声をお聞きすることがあります。 結論から言いますと、肩幅をおおきくすることはできません。 では、肩幅は変えずに肩の窮屈感を軽くするには、どのようにしたら良いのかを解説 […]
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 レザーウエアの着用シーズン真っ只中ですね。 こちら東北でも暖かい日が増えてまいりました。 普段着としてはロンTに革ジャンくらいがちょうど良い季節でしょうか。 革ジャン、革パ […]