レザーパンツのウエストとヒップがきつい。お直しできます

Category:Resize

ウエストのサイズアップを行う際、ヒップも成り行きで革を足していきます。

ヒップはウエストを足し分以上の足し幅にすることはできない為、「成り行き」でのサイズアップとなります。

ウエスト〜ヒップ〜太もも

パンツを穿いた際、どの辺りまで窮屈に感じるかが重要です。

ウエストだけがキツいのか、お尻も窮屈なのか、太ももも窮屈なのか、状況をお伝えいただければと思います。

サイズアップできる範囲

裾方向に向かってサイズアップができる範囲に限界はありません。

太ももから下まで範囲を広げる場合は、縫製の関係で大掛かりにバラす必要があります。

サイドのステッチは再現できるかどうかや、リベットなどのパーツ類は外さなければならないかなどの問題も場合によっては出てきますので、事前の打ち合わせにて確認させていただきます。

6㎝のサイズアップ

三角マチ

ウエストから下の付け足す革につきましては、裾末端まで革を足さない限り三角マチとなります。

まとめ

  • ウエストから裾側に向かって、どの辺りまでキツいのかをお伝えください。
  • 基本的には裾方向に向かってのサイズアップ範囲に限界はありません。
  • 裾方法への付け足す革は、基本的に三角マチとなります。

昔買ったレザーパンツを穿けるようにしたいという方やネットで買ったものを直して穿けるようにしたいという方は、お気軽にご相談ください。

ご相談はLINEまたはお問い合わせページから

写真を送っていただければ、よりスムーズにご案内できます。
どちらからでもお気軽にご相談ください。

メールでのお問い合わせはこちらから

フォームからのお問い合わせも承っております。
内容を確認後、順次ご返信いたしますので、少しお時間をいただく場合がございます。
ご不明な点やご相談など、お気軽にご連絡ください。

関連するカテゴリとブランド

Category:Resize
上部へスクロール