AERO LEATHER(エアロレザー)の身幅〜袖幅詰め

2021年9月21日
Category:リサイズ

身幅と二の腕をタイトに

エアロレザーは、古い時代のベーシックなアメリカンレザージャケットをサンプリングとして作られている為、身幅や二の腕まわりにゆとりのあるデザインとなっています。
その為、フィット感が欲しい場合はそのゆとり分が気になってしまうという方も多いのではないでしょうか。

気になる部分を削ぎ落とすイメージで、体に合うようにリサイズいたしました。

 

前見頃はそのまま

前見頃を削ってしまうとバランスが悪くなってしまうので、重なっている部分の後ろ側の革をお詰めしています。

 

厚い革のステッチについて

エアロレザーはホースハイド(馬革)で厚みがありキメが細かく綺麗な為、ごまかしのきかない革になります。
ステッチの針目がズレてしまうと目立ってしまうので、元の針穴にキッチリと針を落としていくことが求められます。

使用する糸は、元の糸と色目が若干差が出てしまうことをご了承いただかなければなりません。

ステッチをかけ終わった状態


ご納得いただけるクオリティを常に追求しておりますが、その中で起こりうるリスクということがどうしても出てきてしまいます。
必要に応じて、事前にご説明をさせていただいた上で作業をさせていただきます。

仕上がりについてご不明な点などは、お気軽にお問い合わせください。

 

https://kawaremake.com/product/resize-jc-d001/

 

関連商品

No data was found

ご相談はLINEまたはお問い合わせページから

写真を送っていただければ、よりスムーズにご案内できます。
どちらからでもお気軽にご相談ください。

メールでのお問い合わせはこちらから

フォームからのお問い合わせも承っております。
内容を確認後、順次ご返信いたしますので、少しお時間をいただく場合がございます。
ご不明な点やご相談など、お気軽にご連絡ください。

関連するカテゴリとブランド

Category:リサイズ
上部へスクロール

2025年9月29日〜10月1日

【POP UP EVENT】
仕立て直し相談会 in 銀座​