Lewis Leathers(ルイスレザー)

<ルイスレザー>スーパーファントムのサイズ補正のご相談の為、ご来店いただきました。

当店にてご試着 先日、ネットで調べてたまたまお近くにお住まいとのことで、当店にご来店いただきました。 ルイスレザーのスーパーファントムを原稿モデルと90年代のモデルの2着をお持ちとのことで、サイズについてのご相談をいただ […]

<ルイスレザー>スーパーファントムのサイズ補正のご相談の為、ご来店いただきました。 続きを読む »

<コムデギャルソン×ルイスレザー>の袖丈詰め補正。袖を外して袖山からお詰めいたしました。

ライダースジャケットの袖丈が長いと感じていませんか? ライダースジャケットは袖が長めに作られていることが多い為、身幅や肩幅など他の箇所はちょうどよくても、袖だけが長いと感じている方も多いのではないでしょうか。 特にルイル

<コムデギャルソン×ルイスレザー>の袖丈詰め補正。袖を外して袖山からお詰めいたしました。 続きを読む »

<ルイスレザー>破れ補修と脇下にアクションプリーツ取付けを行いました。

比較的に身幅や二の腕、アームホールが大きく作れているゆったりとしたシルエットのアメリカンなライダースジャケットに対して、ルイスレザーは肩まわりがタイトに作られているデザインになるので、それだけ革と革の繋ぎ目に対しての負荷

<ルイスレザー>破れ補修と脇下にアクションプリーツ取付けを行いました。 続きを読む »

<ルイスレザー>の各部ジッパー交換。ブラックのジッパーへお取替えいたしました。

ルイスレザーのライトニングになります。 今回は、コムデギャルソン×ルイスレザーの限定品をイメージしてジッパー、ボタン、バックルをすべてブラックアウト加工を行いました。 ルイスレザー ライトニング ライトニングのディアスキ

<ルイスレザー>の各部ジッパー交換。ブラックのジッパーへお取替えいたしました。 続きを読む »

【ルイスレザー サイクロン】左右3.5㎝ずつのサイズアップ

袖ぐりも余裕でます バストから裾まで、真っ直ぐに革を足しました。 身幅を足した分アームホールも広がるので、腕まわり、肩まわりが楽になります。 裾の仕上げがポイント サイクロンのサイズアップは裾の仕上げ方がポイントになりま

【ルイスレザー サイクロン】左右3.5㎝ずつのサイズアップ 続きを読む »

【ルイスレザー ライトニング】肩からの袖丈詰め & 裾幅詰め

肩幅:左右-3㎝ずつ(合計-6㎝)裾幅:左右-3.5㎝ずつ(合計-7㎝) 袖を丸ごと外す 肩からの袖丈詰めは、ファスナーの長さを変えたくない場合など「袖口をそのまま残したい」方へおすすめの内容となっています。 袖を丸ごと

【ルイスレザー ライトニング】肩からの袖丈詰め & 裾幅詰め 続きを読む »

【ルイスレザー サイクロン】ウエスト幅詰め

身幅は詰めずに ウエスト〜裾にかけてのシルエット修正となります。 アームホール、身幅はいじりたくないという方におすすめの内容となっています。 裾ベルトの加工 ルイスレザーのサイクロンは裾にベルト状の切り替えの仕様となって

【ルイスレザー サイクロン】ウエスト幅詰め 続きを読む »

【ルイスレザー サイクロン】左右+5㎝ずつ ウエストのサイズアップ

裾から上はバランスをみて、成り行きで革を足しています 裾:左右+5㎝ずつ 左右に5㎝ずつ、一周ぐるりで10㎝のサイズアップとなります。 身幅のサイズは変えずに、裾を中心に大きくしたい場合おすすめのサイズアップになります。

【ルイスレザー サイクロン】左右+5㎝ずつ ウエストのサイズアップ 続きを読む »

上部へスクロール