アームホールを詰めない身幅詰め

Category:Body Fit, Resize

一般的な身幅詰め

ジャケットは、本体と袖がアームホールを経由して一体となっている為、

身幅を詰める場合、一般的にはアームホールと袖を詰める必要があります。

身幅と袖幅を詰めた場合のシルエット

その場合、例えば身幅を平置きで左右2㎝ずつ詰めるとして、

袖幅(二の腕)も平置き左右2㎝ずつお詰めすることになります。

「身幅は2㎝詰めて、袖は3㎝詰めたい」という場合、

身幅=袖幅 なので、身幅は2㎝摘んで、袖幅は3㎝摘むことができません。

身幅のみ詰める場合

「袖はそのままで、身幅だけ詰めたい」

といったご要望も多くいただいております。

身幅のみお詰めする場合は、シルエットが変わりますが、

お詰めすることは可能です。

身幅のみ詰めた場合のシルエット

どのくらい詰められるか

お詰めできる幅につきましては、

ポケットに干渉しなければ、特に限界というものはありません。

着心地、シルエットについて

脇下をゼロ地点として、裾に向かって抉るようになる為、

ジャケット自体には無理が出ます。

技術的にはいくらでもお詰めすることは可能ですが、

着心地、シルエットに関しましては慎重にご判断いただきたく思います。

ご不明な点は、お気軽にご相談ください。

ご相談はLINEまたはお問い合わせページから

写真を送っていただければ、よりスムーズにご案内できます。
どちらからでもお気軽にご相談ください。

メールでのお問い合わせはこちらから

フォームからのお問い合わせも承っております。
内容を確認後、順次ご返信いたしますので、少しお時間をいただく場合がございます。
ご不明な点やご相談など、お気軽にご連絡ください。

関連するカテゴリとブランド

Category:Body Fit/ Resize
上部へスクロール