ムートン素材の破れ直しについて

2022年3月7日
Category:リペア

ムートンの特徴

レザーウエアとしては、B3タイプでお馴染みのムートン素材ですが、

抜群の保温性があり、汗をかいた時などは吸湿し外へ逃すという優れた特性があります。

その反面、革の表側がソフトな為、何かに引っ掛けてしまったり

過度な負荷をかけてしまいますと「破れ」が生じてしまいます。

破れやすい素材というわけでは決してありませんが、

強い衝撃が加わったりすると一気に破れが広がってしまうことがある為、

デリケートな素材として付き合っていく必要があります。

破れの補修方法

ムートンの破れ直しは上から革を乗せて、

ハンドステッチで縫い止めるという方法を行います。

ポケット周りなど強度が必要な場合には、

ミシンを使う必要がありますが、

基本的にはハンドステッチで当て革をする方法で行います。

仕上がりについて

革は切りっぱなしにせず、綺麗に見えるように色を入れたり、

へり返して断面の処理を行います。

敢えて全く違う素材感の革を当てて、

刺し子のような感覚で、仕上がりを楽しんでみてはいかがでしょうか。

ムートンの破れでお困りの方は、お気軽にお問合せください。

関連商品

No data was found

ご相談はLINEまたはお問い合わせページから

写真を送っていただければ、よりスムーズにご案内できます。
どちらからでもお気軽にご相談ください。

メールでのお問い合わせはこちらから

フォームからのお問い合わせも承っております。
内容を確認後、順次ご返信いたしますので、少しお時間をいただく場合がございます。
ご不明な点やご相談など、お気軽にご連絡ください。

関連するカテゴリとブランド

Category:リペア
上部へスクロール

2025年9月29日〜10月1日

【POP UP EVENT】
仕立て直し相談会 in 銀座​