
レザージャケットの裏地交換。キルティング地からキュプラ地へお取り替えしました。
2023年7月4日
Category:リペア
・赤コットンの裏地を黒のキュプラへの交換
作業前の裏地


背中、前みは赤のキルティングのライニング
袖はゴールド系のライニングでした
ライニングを解いた後の写真



すっぽりとライニングを外してから、パターンを取るので全て解いて分解します。
パターンを生成してから、黒のキュプラで裏地を作成
・背中・前身のパターン

・袖のパターン

・胴と袖のライニングを縫い合わせ

①背中と前身を合わせます
②前袖と後ろ袖を合わせます
③合わせた胴と袖を合わせます
作業後


ジャケット本体と合わせるときは、首元部分から縫い合わせていき、袖、裾先の順番で縫い合わせました。
キュプラのライニングにすることで、着やすさや動きやすさが大きく改善されます。
関連商品
No data was found
メールでのお問い合わせはこちらから
フォームからのお問い合わせも承っております。
内容を確認後、順次ご返信いたしますので、少しお時間をいただく場合がございます。
ご不明な点やご相談など、お気軽にご連絡ください。


