shota nomura

Schottライダースの脇下にある、前後身頃の切り替え部分。縫製ラインが後ろ側に寄っている構造。

ライダースジャケットの身幅詰め|詰めすぎ注意?限界幅と対処法を解説

はじめに:定番ライダースを、よりフィットさせたい Lewis Leathers(ルイスレザーズ)のCYCLONE(サイクロン)やLIGHTNING(ライトニング)、Schott(ショット)の613・618など、ライダース […]

ライダースジャケットの身幅詰め|詰めすぎ注意?限界幅と対処法を解説 続きを読む »

中野倉庫運輸株式会社の旧社屋をリノベーションしたPOPUP会場の外観

【POP UP EVENT】仕立て直し相談会 in 銀座|2025年9月29日〜10月1日

こんにちは。レザージャケット専門の仕立て直しブランド「kawaremake(カワリメイク)」、野村です。 このたび、銀座にて3日間限定の《仕立て直し相談会》を開催することになりました。今回でこのスペースでの開催は4度目と

【POP UP EVENT】仕立て直し相談会 in 銀座|2025年9月29日〜10月1日 続きを読む »

レザージャケットの肩幅をメジャーで計測する様子

【徹底解説】革ジャンの肩幅詰めガイド|ジャストフィットで着心地アップ

はじめに こんにちは。今回はレザージャケットのリサイズの中でもご相談の多い「肩幅詰め」についてご紹介します。ジャケットの印象や着心地を大きく左右するのが、この肩幅部分のフィット感です。肩が合っていないと、シルエット全体が

【徹底解説】革ジャンの肩幅詰めガイド|ジャストフィットで着心地アップ 続きを読む »

レザージャケットの身幅詰めでカットした革と本体

徹底解説】革ジャンの身幅詰めガイド|シルエットを整えて理想のフィット感に

はじめに レザージャケットの身幅詰めは、体型や着方の好みに合わせてシルエットを整える人気の高い加工です。単に「細くする」だけではなく、インナーとの相性や素材の硬さ、ポケット位置、袖の太さなど、ジャケット全体のバランスを見

徹底解説】革ジャンの身幅詰めガイド|シルエットを整えて理想のフィット感に 続きを読む »

【ブランド特集】Lewis Leathers|身幅出しで叶える快適なフィット感

はじめに こんにちは、kawaremake(カワリメイク)です。今回はご相談の多い「Lewis Leathers(ルイスレザーズ)Cyclone(サイクロン)」の身幅出しリサイズの事例をご紹介します。 ルイスレザーズのジ

【ブランド特集】Lewis Leathers|身幅出しで叶える快適なフィット感 続きを読む »

レザージャケットの身幅をサイズアップし、脇下にマチを追加した仕上がり

【徹底解説】革ジャンの身幅出しガイド|サイズアップで快適な着心地へ

ご相談のきっかけと背景 こんにちは。レザージャケット専門のリサイズ・修理ブランド「カワリメイク」です。今回は、お客様より配送でお送りいただいたレザージャケットの「身幅出し(バスト〜ウエスト)」を行った事例をご紹介します。

【徹底解説】革ジャンの身幅出しガイド|サイズアップで快適な着心地へ 続きを読む »

【ブランド特集】HUGO BOSS|肩幅詰めガイド|シルエットを整えて理想のフィット感に

はじめに|「肩が合わない」お悩みに寄り添って レザージャケットを羽織ったとき、「肩のラインが外に出てしまって不格好に見える…」そんなお悩みを抱えてご相談いただくケースが多くあります。特にヴィンテージや海外ブランドのレザー

【ブランド特集】HUGO BOSS|肩幅詰めガイド|シルエットを整えて理想のフィット感に 続きを読む »

袖幅を詰めてカットした革とレザージャケット本体

【リサイズ相談室】身幅はそのまま、袖幅だけ細くできる?レザージャケットの袖まわり調整のポイント

はじめに レザージャケットのサイズ調整について、「腕だけが太くて気になる」「二の腕まわりのダブつきをスッキリさせたいけれど、身幅は変えたくない」というご相談をよくいただきます。特に春先や秋口など、インナーが薄手になる季節

【リサイズ相談室】身幅はそのまま、袖幅だけ細くできる?レザージャケットの袖まわり調整のポイント 続きを読む »

レザージャケットの肘部分のふくらみを補正した後の仕上がり

【リサイズ相談室】ライダースジャケットの肘の出っ張りを自然に補正|袖の野暮ったさを解消する方法

肘の出っ張りが目立つ原因と、補正でできること ライダースジャケットを着たときに、**「肘のあたりがポコッと出ていて、なんとなく野暮ったく見える」**と感じたことはありませんか? 革の張りや立体的な袖の構造が特徴のライダー

【リサイズ相談室】ライダースジャケットの肘の出っ張りを自然に補正|袖の野暮ったさを解消する方法 続きを読む »

上部へスクロール